私について

2018年3月に第一教室の七郷小学校前教室を開設し、今年で8年目を迎えました。
幼い頃から字を書くのが好きで、大人になった時でも好きな事と思い浮かべるのは書写でした。
そんな中、公文書写と出会い子育てをしながら指導者試験を最短で取得。現在は書道会派に入り、書道の知識を学んでいます。

パソコンやスマートフォンの普及により、文字を手書きする機会は減ってしまいました。
そんな今だからこそ、この手書き文字の魅力や文化を伝える一端を担い、綺麗な文字を書ける喜びや楽しさを実感して頂きたいと願っています。

美しい文字を書けることは、一生の財産であり1人でも多くの方の人生が豊かになりますように尽力して参ります。

筆で書かれた漢詩。茶色の背景に白い紙があり、中国風の詩が縦書きで見えます。
墨で書かれた漢字の書道作品。「偶然」「山道」という言葉が見られる。
漢字で書かれた書道作品。背景はブラウンで、白地に黒の文字が縦に並んでいる。
山雲義然とした書道作品
書道をしている女性が筆を使って紙に文字を書いている。